てぃーだブログ › 石垣島ダイビングショップ「Cyanの海」 うみと陸の日記
★石垣島ダイビングショップ「Cyanの海」HPはこちら

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年10月31日

オペラ座の怪人的な・・・。

晴れ 北東の風のち東の風 波・1.5m 水温・27.8℃ 気温・31℃/24℃ 紫外線・強い



石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。



今日の石垣島もいいお天気。

気温も31℃まで上がりましてとっても快適です。

海も全域で静か。

ダイビング日和です(^.^)

ですが


フィリピンの東に20号(ヌーリ)が発生です。

終わりではなかった・・・。

ふらふらしながらこちら方面に。

心配です。






という事はさておき

今日から海です。


お客様は7月にもお越しいただいたO嶋様




あら??

せっかく晴れていたのにこの時は曇っちゃってます(^_^;)


今回はカメラをパナソニックからキャノンに変えて来島。

とりあえず練習から。



前回は北部の海で、今日は名蔵湾です。

サンゴが綺麗なポイントがたくさんあるので

癒しの風景を写して頂きました。




(O嶋様撮影)


慣れてきた頃にスズメダイにもチャレンジです。

(O嶋様撮影)


今日は透明度がとっても良く水中も明るかったです。

(O嶋様撮影)


ひょっこりコブシメも

(O嶋様撮影)


先輩ガイドさんから教えていただいた

ミツボシクロスズメダイアルビノ(白化現象)なのか色彩変異なのか

定かではないですが




私はオペラ座の怪人に見えて仕方がないです。

 
                (Yahoo!映画 オペラ座の怪人 宣伝)






石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
晴れ 東の風のち北東の風 波・1.5m 気温・31℃/26℃ 紫外線・強い  

Posted by cyanの海 at 23:59Comments(0)ダイビング

2014年10月30日

でた~~石垣島。

晴れ 東の風 波・1.5m 気温・29℃/24℃ 紫外線・強い



石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


今日も快晴です、石垣島。

今年も爆発的な観光客数の石垣

市街地に行くまでの道中、また帰りも

たくさんのレンタカーとすれ違います。

皆さん笑顔で楽しそう~~

天気が良くてなによりです(^.^)






という事で

今日は海はありまへん。

昨晩、とあるファミマに行きましたところ



こんなんアリ??的な光景が・・・。




商品の前にたくさんの段ボールがじか置き。



これじゃあ商品が取れませんm(__)m



ここも



コンビニでバイト経験のあるうちの奥さんは


「ありえない・・・笑」



箱をどかそうと思いましたがびくともしません。


他のお客さんも覗いては断念をしていました。



近くにいた何人もの店員さんは知らん顔。


わたくし最近

「かるい食感のお米チップス」(濃いえび味)


がお気に入りで、


取りたかったのです。


ここにあるんです。



隙間から手を入れて取りましたけど(笑)


まぁ、しょうもない事ですが



さすが石垣島!!と思いました。



石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
晴れ時々曇り 北東の風 波・2mのち1.5m 気温・30℃/25℃ 紫外線・やや強い  

Posted by cyanの海 at 20:20Comments(2)日常の事

2014年10月29日

今日も大崎で・・・。

晴れ 東の風 波・2m 水温・28℃ 気温・29℃/23℃ 紫外線・強い



石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


ここんとこずっといい天気が続いています。

昼間は半袖、短パンで過ごせます。

10月も後半、水中も寒くなる頃ですが

いまだ5mmのワンピースでいけてます。


もう渦巻も終わりかな~と

フィリピン周辺の天気図を覗いてみると

なんやら怪しい渦巻が・・・。

卵で済みそうな感じですが

11月最初の連休後、注意です。





という事で

今日の海は昨日に引き続きレイシガイ退治です。

場所も同じく大崎。



水が綺麗だな~~



でもサンゴの所に行くと

レイシガイがサンゴをお食事中です。


生き生きしてるサンゴに寄って集ってます。

オニヒトデはほとんど見かけなくなりましたが

新しい世代のものがたまにいます。


手のひらサイズ




もちろん、いつも真剣ですが

今日は私たち3人スイッチが入りまして

1100個を退治。


しつこいようですが

まだまだいます。


この綺麗なサンゴを守れますように・・・。




昨日と今日は

川平のちぃむどんどんダイビングさん主導の駆除に参加させていただきました。



石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
晴れ 東の風日中北東の風 波・2m 気温・30℃/24℃ 紫外線・強い  

Posted by cyanの海 at 20:31Comments(2)ダイビング

2014年10月28日

レイシガイ駆除

晴れのち曇り 北東の風やや強く 波・2m 水温・28℃ 気温・29℃/23℃ 紫外線・強い



石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


今日もぽかぽかの石垣島です。

お天気がいいのはありがたいのですが

逆に心配される事も・・・。

8月上旬から少雨傾向のため

水不足の状態。

これからもお天気がしばらく続くようなので

節水に心がけましょうという事のようです。







という訳で

こんなお天気の日は

サンゴの敵、シロレイシガイダマシの駆除です。



今日は大崎を中心に。







こら、こら、駆除を・・・。




大崎の浅場はまだまだサンゴが綺麗です。


という事は、レイシガイも多い。






いかん、いかん、駆除を・・・。


レイシガイが付いてる写真を撮ろうと思ったら



バッテリー切れ・・・(泣)


余計なものを撮ってるから(^_^;)


数を聞くの忘れましたが

3人で3ダイブ、およそ400個程だったでしょうか。




まだまだあります。

BCにぶらさげてるピンセットがへなちょこになってきたので

もう変えねば。



石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
晴れ時々曇り 北東の風のち東の風 波・2mのち2.5m 気温・30℃/24℃ 紫外線・やや強い  

Posted by cyanの海 at 19:09Comments(0)ダイビング

2014年10月27日

friendなダイビング

曇りのち晴れ 北東の風やや強く 波・2mうねりを伴う 水温・27.5℃ 気温・29℃/25℃ 紫外線・やや強い



石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


本日も晴天なり

暖かい石垣島です。

朝見る海はべた凪でしたが

だんだんと風が出始めまして波も・・・。

朝のべた凪は幻だったな~~






という事で

今日のお客様は

先月も来ていただいたMayukaちゃん

今回はお友達のKatsuyaくんを連れてきて頂きました(^^)/



二人は大学時代の友人のようで

とても仲良しなので、とある事を突っ込みましたが



やっぱり友人のようです(笑)



学生時代は仲が悪かったみたいですが

今はとっても仲良し。

何がどうなるかわかりませんね~~



午前中は名蔵湾でダイビング。

大~きなコモンシコロサンゴがあるポイントです。






それぞれカメラレンタルして仲良く撮影



Katsuyaくんは先月ライセンスを取ったばかりですが

ハマりまくり、ダイビングもとってもお上手です。

カメラも初めてですが

「バックを水にしたらいいですよ~」


とアドバイスをすると忠実に、バッチリです。


(Katsuyaくん撮影)



(Katsuyaくん撮影)





Mayukaちゃんは2回目なのでもう慣れたもんです。


(Mayukaちゃん撮影)



(Mayukaちゃん撮影)





ランチはビーチでCyanの嫁弁当~



たっぷり休憩後、午後は大崎へ

とっても小~さいヒレナガネジリンボウ

(Mayukaちゃん撮影)


白化イソギンチャクのハマクマノミ

これは頑張って、是非撮って下さいと。

「追いかけるより待った方がいいですよ~」


とアドバイスするとこれもお二人ともお上手!!

(Katsuyaくん撮影)


ピンクのイソギンチャクがとても綺麗です

(Mayukaちゃん撮影)



明日の宿も遊びもノープラン。

焼き肉を食べながら作戦会議らしいです。

楽しそうな旅行ですね~

Mayukaちゃん・Katsuyaくん、ありがとうございました。









石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
晴れ 北東の風やや強く 波・2mのち2.5m 気温・29℃/23℃ 紫外線・強い  

Posted by cyanの海 at 23:59Comments(0)ダイビング

2014年10月26日

ヒョウくん最終日

曇りのち晴れ 北東の風 波・1,5mうねりを伴う 水温・28℃ 気温・30℃/25℃ 紫外線・強い


石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


今日もぽかぽかの石垣島です。

北寄りの風ですが、緩やかで心地いい~

海も穏やか。

絶好のダイビング日和(^.^)v




という訳で

今日もお手伝いで

ヒョウくん最終日です。


彼は立派なダイバーなのでもちろんバックロールエントリー


写すタイミングがずれたな・・・。

今日も余裕~~


水中で何するか相談したところ

「和美ちゃんを追いかける!!」

(なんじゃそりゃ 笑)


いつものんびりしているヒョウくん

和美ちゃんがエントリーしちゃったもんだから慌てて準備。

しかし私がの~んびりしていたので

「ヒロさん、早く~、遅いよ~」

怒られましたョ・・・(^_^;)


案の定、和美ちゃんチームの姿はなく。

遊びながら待つ事に。


私の持っている指示棒とピンセットを貸せ

と言われお渡しすると

色んな物を突っついたり、挟んだりしておりました。


やがて合流。


和美ちゃんと逆立ち対決



息子の成長をカメラに収めるパパ




微笑ましい親子の図を見せて頂き

楽しい2日間でございました。


ありがとうございました。




石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
曇りのち晴れ 北東の風のちやや強く 波・1.5mのち2mうねりを伴う 気温・28℃/24℃ 紫外線・強い
  

Posted by cyanの海 at 23:59Comments(0)ダイビング

2014年10月25日

Jr.ダイバーと

晴れ 東の風 波・1.5mうねりを伴う 水温・28℃ 気温・29℃/23℃ 紫外線・強い




石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


今日も石垣島はいいお天気で

風のない所はぽかぽか。

でも風も少し冷たくなってきてるので

さらされるとちょびっと寒さを感じます。


もうすでに夏のような日差しが懐かしく

恋しくなってきました。


テレビのない生活、

世間の話題に付いていけず

少々焦りを感じています(笑)





という事で

昨日に引き続き、今日もお手伝い。




Jr.ダイバーのヒョウガくんの担当です。

父と10歳のヒョウガくん


体験ダイビングを含めもう15本程潜っている

立派なダイバーです。

石垣潜水堂さんのリピーターさんですが

もうやり取りを聞いていると完全ツレです(笑)

大人がヒョウガくんに合わせているのではなく

彼が大人に溶け込んでいます。恐るべし小学4年生。




ダイビングもとってもお上手です。


父ともツレの様な関係で仲良しなんだな~~これが。



ヒョウガくん、和美お姉さんのチームが非常に気になり

合流~~

和美お姉さんが紹介する甲殻類を食い入るように観察&撮影


(ヒョウくん撮影)



(ヒョウくん撮影)



恐るべし小学4年生



休憩時間にはツレ和美お姉さんからパズドラのレクチャーを

みっちり受けていました(笑)





ところでパズドラってナンデスカ???(^_^;)





石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
曇りのち雨 東の風のち北東の風 波・1.5mうねりを伴う 気温・29℃/24℃ 紫外線・やや強い  

Posted by cyanの海 at 23:59Comments(0)ダイビング

2014年10月24日

お手伝いダイビング

晴れ 東の風 波・1.5mうねりを伴う 水温・27.5℃ 気温・29℃/24℃ 紫外線・強い




石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


今日の石垣島は

風はややありましたがいいお天気でした。

東風で海の方もまずまず



ついに

テレビまでも壊れ

最近我が家はシーンとしています・・・。



という事で

本日は久々の海です。

と言いましても市街地のドマクロonlyショップさん

石垣潜水堂さんでお手伝いday

本来、明日から二日間の予定でしたが

急遽今日からのお手伝いに。

急なお願いでもフットワークの軽い「Cyanの海」 (コラコラ 笑)


いざ竹富方面でダイビング


いかにもダイビングっぽいですが

ほとんど泳いでいません(笑)

大きいカメラお持ちのお客様多数・・・。


ボート下での撮影アシスト

次から次へとネタが回り

石垣島の「最南端の回転寿司」よりネタ回ってます


(失礼)








楽しかった(^.^)




心配してましたが

5mmワンピース+フードベストでいけました。


8mmツーピースに変換のタイミングは

アシストする針金が小刻みに震え始める時です・・・かな。



石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
晴れ 東の風日中北東の風 波・1.5mうねりを伴う 気温・30℃/23℃ 紫外線・強い  

Posted by cyanの海 at 23:59Comments(2)ダイビング

2014年10月23日

今日も曇り空

晴れのち曇り 北東の風 波・3mのち2.5mうねりを伴う 気温・29℃/22℃ 紫外線・強い




石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


スカッと晴れない曇り空

秋を漂わせている石垣島です。


石垣にファミマができて約2週間。

やっと落ち着いてきて

レジに並ぶ事が少なくなり一安心(笑)

やっぱりココストアに行く回数が

とっても少なくなりました・・・。




という事はさておき

久々に野底スカイラインを通りまして

野底石崎をパチリと


晴れていたらとても綺麗なんですが

どんより雲り空です・・・。



明日から海再開。

スーツをどうするか・・・

例年、ツーピースはまだ先。

今この時期に着てしまうと、

これからもっと寒くなる冬を乗りきれません。

限界まで5mmのワンピース+フードベストで

我慢するのですが



さて、我慢できるか・・・??



石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
曇りのち晴れ 北東の風 波・2,5mのち1.5mうねりを伴う 気温・29℃/23℃ 紫外線・強い  

Posted by cyanの海 at 23:59Comments(0)日常の事

2014年10月22日

博多ラーメン

曇り 北東の風強く 波・3m 気温・27℃/26℃ 紫外線・弱い



石垣島ダイビングショップ Cyanの海
日記をご覧いただきありがとうございます。


今朝は雨でございまして。

すぐに止みましたが一日曇り空・・・。

風も次第に強くなり

店の周りの草木がびゅんびゅんと暴れていました。

結構な風が吹いていまして

寒い日です。




という事で

いきなり唐突ですが

「山笠のあるけん博多たい」

このフレーズは福岡県民なら誰でも知っているフレーズらしいです。

愛知県で育った私はもちろん知りません。

どうやら福岡の伝統銘菓「博多山笠」のCMで

最後に言われるフレーズみたいです。


その看板が石垣にもありまして


実はずっと気になっていたラーメン屋さんで(またかっ)

博多「酔灯軒」さん

と、今文字を書きながらふと

好いとうけんって博多弁の事??

と思い福岡県人の奥さんに聞いてみると

「は??今更??」って(笑)

なるほど・・・。



店はトタンで作られた屋台風


ラーメンの種類は



ラーメンのみ。

店主・「ラーメンでいいですね??」




そりゃそうでしょ(笑)


ラーメンはえらいシンプルです


¥500なのでこんなもんですかね。

あの博多ラーメンの臭くはなく

福岡人にとっては物足りないようです。



もうしばらくラーメンはいいや・・・。



石垣島ダイビングショップ Cyanの海  HPはこちら  御予約はこちら

お問い合わせはこちら



明日予報
晴れ時々曇り 北東の風はじめ強く 波・3mのち2.5mうねりを伴う 気温・28℃/23℃ 紫外線・強い
  

Posted by cyanの海 at 23:59Comments(2)石垣島・食